超級バラエティ研究所 > バラエティ番組のヒーローたち

タモリのSuperボキャブラ天国

1994.4〜1996.9
フジテレビ系{制作 : ハウフルス}

■超語学系エンターティメントのパイオニアといわれるネタコント番組のリニューアル版です。
ここではネタVTRに登場したヒーローを紹介します。
※#****=登場作品ナンバー


フジ系バラエティヒーロー>トップへ戻る


ネタVTR

美江墨塗ってコマンドー(山口美江) {#681}
パネラーのひとりである山口美江さんが顔に靴墨を塗って、コマンドーのコスプレで迫る。
メカ蛾次郎(佐藤蛾次郎) {#1057}
映画『ゴジラVSメカゴジラ』のパロディ。メカゴジラ(平成版)の着ぐるみを蛾次郎さんに着させ、ゴジラと対決させた。CS再放送では最新作の宣伝をちゃっかりテロップで入れていた。
蛾次郎さんネタは結構多かった。
3・2・1・二郎(坂上二郎) {#797}
海外人形劇『サンダーバード』のパロディで、映像も本物を使用。
サンダーバード1号(ロケット)の発射シーンで二郎さんの顔(合成)が飛ぶ。
モモレンジャー(不明) {#790}
秘密戦隊ゴレンジャー』のヒロインのパロディで、“パンチラバンバンバン”に登場。
悪の幹部(『仮面ライダー』のゾル大佐風)と戦闘員にキックした。
青海苔と柴漬けねえかー(不明) {#1287・1666}
アーノルド・シュワルツェネッガー氏のパロディヒーロー。
ターミネーターのコスプレで、乾物店に侵入。
特殊サングラスでお目当ての商品をサーチして、無かった後、おばちゃんにそう尋ねる。
似たようなネタで“アボカドの賞味期限がー!!”があった。
月光仮面(不明) {#1113、2182、2344、2351}
おとなのボキャ天”のあるネタから登場した月光仮面のパロディヒーロー。しかしアブナイ。
女の子を悪の手から救った後、大事な箇所を見せびらかす。
再登場したときはターバンにサングラスだけをした姿で登場。少年が正体を暴こうと追いかける。
その正体は女装が好きな“結構可憐なおじさん”だったことが判明した。
女性がギャング団に襲われていたとき疾風のようにやって来たが、鼻毛伸びてて笑われた
ギャング団(不明) {#2344、2351}
船上で女性をさらおうとして月光仮面にやられてしまうが、月光仮面が救った女性とのムフフなところを見ようとしたが、カーテンを閉められてしまった、

旗本タイツ靴男(不明) {#1086}
『旗本退屈男』のパロディ。タイツに靴を履いた旗本。
モアイ(不明) {#681、1198、1517、2406}
よう!イースター島”等に登場。モアイのハリボテを持って走るキャラ。
女の子と同居していたり、車に乗っていたりする。
モアイ隊(不明) {#2001}
モアイの集団。“出たモアイ隊 あいさつの仕方がいい”他に登場。
ルパン三世(不明) {#859}
無〜事故じゃ〜ん”等に登場。同名アニメのパロディヒーロー。
セーラームーン(不明) {#882}
本当はコスプレしてるだけのただの女子中学生。父親は通勤にかかって5時起き。
決め台詞「月に代わっておしおきよ」からのネタ。


新弟子・魔王(不明) {#1144}
新弟子魔王なんて”に登場。ハクション大魔王のパロディヒーローで、
相撲部屋に新弟子として雇われた。
フケが飛ぶおんな(不明) {#1135}
見た目は雪女で、長髪がなびくとフケが吹雪のように飛んでくる。旧日本軍2人はこのフケに見舞われた。
いつも一人将棋をしている。
ダダ(不明) {#902}
ウルトラマン』に登場した三面怪人。“ダダ”(=タダ)に登場。
さぶの惑星 {#1146}
映画『猿の惑星』のパロディ。同性愛者ばかりの惑星で、この惑星に来てしまった宇宙飛行士2人は驚愕した。
惑星には赤いバラが咲いている。
キョンシー(不明) {#1222}
’94年冬の芸能人SPに登場。アジャ・コング選手とうじきつよしさんと共にチカン撃退をしている。
ダメヤーン(不明) {#1225}
’94年冬の芸能人SPに登場。映画『オーメン』のパロディコントで、金魚鉢を落としてしまったので、母親に「ダメヤ〜ン」に叱られた少年。
同化している男(不明) {#1242}
ボディーペインティングで横断歩道と同化している男性数名で全員坊主頭。
Poloを着ているトトロ {#1298}
ポロシャツを着たトトロ人形2匹。

男どアフロ甲子園(不明) {#1303}
『男どアホウ甲子園』のパロディ。甲子園出場を目指している全員アフロの高校野球部。
グラマー天狗(不明) {#1305、1773}
『鞍馬天狗』のパロディ。天狗の面で顔を隠しているが、実はグラマーな女性。拳銃で攻撃する。
パネラーのヒロミさんが、毎週グラマー天狗に世直し企画で活躍させようと提案していた。
ランボー(不明) {#1333}
映画『ランボー』のパロディで、『カナダからの手紙』をボキャぶったネタに登場。
蒲田の浴場から突然飛び出してライフルを乱射。
王子ウン・コ(不明) {#1339}
ある喫茶店のトイレで用を足していたところを見られてしまった王子様。
唾液出す(不明) {#1346}
エイリアンのロックンローラー。歌っている最中に何でも溶かす唾液を出す。アゴがよく動いていた。
トンチンカンガール(不明) {#1347}
新人婦警。土地感が高いと評判だったが、実はいきなり事件現場で地球儀を出すほどのおまぬけだった。
菅井菌(菅井きん) {#1363}
新種の細菌。拡大すると菅井きんさんの顔がグルグル回転しながら笑っている。
おつむ緑(不明) {#1386}
昔、NTV『ロンパールーム』のお姉さん役だったうつみ宮土理さん自ら扮するセルフパロディ。
緑アフロの魔女で、虫眼鏡を通じてボキャ天パネラーにあいさつする。
三重県らしい {#1413}
『名犬ラッシー』のパロディ。ラッシーと同じ種類の犬で、行方不明になっていたが、観光犬になっていた。
ワカメ人(不明) {#1401}
ワカメが人(?)になったもの。主婦がご飯支度をしているときに誕生した。
孫悟空(不明) {#1417}
香港へ行く女性観光客の胸元を見て、ナンパしようとする。
沙悟浄(不明) {#1290}
孫悟空の相棒。設定によっては同性愛者だったりする。

妖怪人間(不明) {#1428}
実験で生まれた中年オヤジの妖怪人間。ヤギを集めて仕切るのだが、失敗ばかり。
ドイジャー {#1430}
火星探査ロケットだったが打ち上げに失敗して壊れてしまい、巣鴨地蔵通商店街付近に墜落した。
パイロットは無事だった。
プリティ桑マン(不明) {#1440}
映画『プリティ・ウーマン』のパロディ。
仮面ライダー本郷猛(不明) {#1466、1472、1556、1745、2124}
元ネタは『仮面ライダー』の本郷猛。なぜか変身後は仮面ノリダー風のパロディヒーローになる。
耕すマシン”(=トラクター)に乗ってやって来る。その後専用のバイクに変更された。
ショッカーに捕まって再改造され、怪人《想像妊婦》にされてしまうことに…。
ルリ子(不明) {#1466、1472、1556、1745}
猛の恋人。
ショッカー(不明) {#1466、1472、1556、1745、2124}
タケシの敵である戦闘員。ガイコツ模様の黒タイツ姿。変身したタケシの“耕すマシン”におびえて逃げ出したことが、
上司の死神博士にバレて全員クビにされ、職業安定所にアノ格好のままで再就職を頼もうとしたら、閉まっていた。
職業安定所にバク転しながら行ったため、ヒロミさんにツッコまれていた。
死神博士(天本英世) {#1556}
ショッカーの上司である悪の天才科学者。逃げ帰ったショッカーをリストラした。
名称不明 {#2124}
ショッカー軍団の怪人。スフィンクスと骸骨をミックスしたマスクをかぶっている。
この怪人のマスクはその後、『まぶこえ』(1999・TBS)のマブレンジャーの《妖怪スフィンクス》に流用された。
ショッカー科学者(不明) {#2124}
裏切り者・猛を捕まえた後、想像妊婦に改造しようと改造手術を実行する。
目玉おやじ {#1426、1496}
『ゲゲゲの鬼太郎』のキャラのパロディ。UFOキャッチャーの景品の人形を使用している。
声は本家にそっくりだが、バックの主題歌はドクロベエ様が歌うパチモン。
蝋人形の坂田(坂田利夫) {#1463}
元ネタは聖飢魔IIの『蝋人形の館』。蝋人形館にあるアホの坂田師匠似のろう人形。
だが一瞬だけ顔が動くのでお化け説も浮上してる。


ガメラ(不明) {#1508、1958}
東京・神田に出没する亀の怪獣で、人間の大人よりも小さい。どうやら会社勤めらしい。
野球解説者の土橋正幸さんとヨドバシカメラで遭遇し、あいさつをした。
銭形平次夫妻(不明) {#1512}
時代劇のヒーロー。妻は夫とドトールに行くのが好きで日課になってる。
マカロニ(不明) {#1512}
ドラマ『太陽にほえろ!』の松田優作さん扮する刑事のパロディ。
三軒茶屋で殉職したため、「なんじゃこりゃ〜」をボキャぶった「三軒茶屋〜」と言ってしまう。
車周作(高松英郎) {#1520}
・必殺技=地獄車
ドラマ『柔道一直線』の師匠のパロディ。『柔道一直線』の主題歌をバックに、相手の肩にのしかかって繰り出す必殺の地獄車で牛丼屋さんに直行、牛丼を食べている最中に、弟子2人が「牛丼一丁くれ!」と牛丼を注文した。
その後、パネラーのネタ感想で、ヒロミさんの“きなこじじい”発言が出てきた。
旅に出た奴(不明) {#1528}
映画『ターミネーター2』のパロディ。ドクロのような敵を倒した後、東海道に旅立った。
えび〜す(蛭子能収) {#1530・1531}
レディースのドキュメンタリー番組パロディに登場。レディース集団にまぎれていた蛭子さん。
その次のネタで、レディース集団がそれぞれ「ヨロシク!!」とメンチを切ってるとき、
おろし食う?」とナメコ入り大根おろしを出した。
犬面人(不明) {#1533}
“あの人どうして犬かしら”に登場。居酒屋にいりびったってるブルドックの顔をした謎の人物。
周囲の客から「あの人どうして犬かしら」と言われ、正体は不明。
こなきじじい(赤星昇一郎) {#1545、1696}
『ゲゲゲの鬼太郎』と同名の妖怪キャラ。『ウソップランド』や『月曜ドラマランド』のものと同じ役者が扮する。
雪が降る』の歌詞の替え歌で大爆笑作品となった。
実はこの作品が生まれたきっかけは、以前ヒロミさんがこの番組にて肩にのしかかる映像(#1520“牛丼一丁くれ!”)を見て“きなこじじい”と言って、隣にいた清水圭さんが“こなきじじい”とツッコミを入れたことから始まった。
翌週は“こなき”の部分が“きなこ”に差し替えられた。それ以来しばらくの間、このことで周囲のパネラーにネタにされる羽目に。
そして“コーナーキック”の替えネタ“こ〜な〜きー!!”で再登場した。
金メダル屁のターン(不明) {#1543}
ドラマ『金メダルへのターン』のパロディ。猛烈なおならを出してターンを出して新記録を出した女子水泳選手。
黄金バット(不明) {#1546}
同名アニメのパロディヒーロー。突如空から降ってきたバットに尻が刺さってしまった。
ケトラー(デーブ・スペクター) {#1556、1857}
当時人気だった日清焼そばU.F.O.のCM『U.F.O.仮面ヤキソバン』に登場した敵役で、オリジナルと同じ姿で登場。
メイク中デーブスペクター”では、楽屋にいた女優の前に金色のフォークを持って登場した。
ドク(不明) {#1579}
海外映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の科学者のパロディ。車型タイムマシン・デロリアン号のバック部分を開けて、
バックとはこうじゃ〜」と言いながらレバーを引っぱって車を高速移動させた。
コンバット兵隊(不明) {#1588・1589}
往年の海外ドラマ『コンバット!』のパロディ。兵士が二人っきりになった時に怪しげな目で隣の兵士に
今晩どぉ?」と誘う。一種のゲイネタということで笑いを誘った。
また、2度目の登場では主演のビック・モローさんの替えネタ“びっくりしたなあもう〜”でも再び沸いた。
ジェイソン(不明) {#1561、1635、2204}
『13日の金曜日』のパロディ“13人の筋肉美”に登場。マスクをかぶってチェーンソーを持っているが、普段は13人のマッチョマンと共に土木工事をしている。
次の出番では、女性をチェーンソーで襲撃しようとしたが、チェーンソーが壊れてバラバラになってしまった。
ジェイソンにチェーンソーで追われて、(200m走の新)記録が生まれたキャンプに来た男性もいる。
10円損(不明) {#1709}
『13日の金曜日』のジェイソンパロディのバリエーション。
ツッパリの使いパシリにされて、自動販売機でドリンクを買おうとするが10円損してしまう。
仲本体育する男(仲本工事〈ザ・ドリフターズ〉) {#1593}
『旗本退屈男』のパロディ。ドリフメンバーが旗本退屈男の衣装を着て、敵の忍者と対決。
突如現れた跳び箱の前で『8時だョ!全員集合』でおなじみだった器械体操の衣装に変身して、跳び箱を跳ぶ。
靴だけ女(不明) {#1614}
口裂け女のパロディ妖怪。男性の前で、文字通り靴だけになる。
夕暮れのマジンガーZ(不明) {#1618}
ゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズでよく見られるSDバージョン(通称CBキャラ)のマジンガーZのぬいぐるみキャラ。
石川ひとみさんの名曲『まちぶせ』の曲に乗せて、女子高生がマジンガーにラブレターを渡していた。
他にもマジンガーネタでは“飛ばせでっけぇ固形のウンチ”(#2079)も。
ゴルゴ13(不明) {#1618}
人気漫画『ゴルゴ13』のパロディヒーロー。東洋人の超A級スナイパーだが、おバカ。
マンションにいる女性を見て、「僕もさわっていい?」と無表情で言う。
ネアンデルタール人(不明) {#1652}
なんてったってアイドル』をボキャぶったネタに登場。アイドルのコンサートに出現した原始人。
素浪人(不明) {#1660、2004}
“スローイン→素浪人”に登場。サッカーの試合でスローインをした素浪人。
バリエーションで「今の話、鹿と聞いたぞ」と鹿と共に悪代官の悪事をしかと聞いていた素浪人も。
ナンパバット(不明) {#1652}
渚のシンドバッド』をボキャぶったネタに登場。いつも砂浜で女の子をナンパしている男。
彼女をゲットするも、ひょんなことからホテルの窓から転落死してしまった。
コスプレファンのおふくろさん(不明) {#1666}
おふくろさん』の歌をボキャぶったネタに登場。セーラームーンのコスプレをした母親。
学校から帰ってきた息子がその格好と中年男性と一緒にいるのを見て、ア然としてしまった。
少年時代の星飛雄馬(不明) {#1670}
巨人の星』のパロディに登場。眉毛もアニメそっくりにメイクされている。
星一徹に“大リーグ養成ギブス”を装着され、なぜか一年中この格好でチューバを吹かされている。
お盆と暮れには姉・明子が見守っている。
青年時代の星飛雄馬(不明) {#1671}
『巨人の星』青春篇パロディに登場。声はアムロ声のものまね。
星一徹(高松英郎) {#1670・1671}
『巨人の星』のパロディに登場。なぜか飛雄馬にチューバの特訓をさせた。
飛雄馬の青年時代では、花形が下剤を仕込んだことに激怒し、ちゃぶ台返しを披露した。
花形満(不明) {#1671}
『巨人の星』青春篇パロディに登場。髪の毛を本物そっくりに似せている。
星家の夕食の鍋に下剤を仕込み、明子を腹痛にさせるという卑怯な手段を使った。
宇宙飛行士の兄弟(不明) {#1678}
さよなら人類』の替え歌より。木星探索に旅立った兄弟。
宇宙船内で突然兄さんがパンストをはき出してしまう。
普段ナースの犬(不明) {#1679}
・本名=パトラッシュ
フランダースの犬』のパロディに登場。ネロの飼い犬で、ブルドックの顔をした犬面人のナース。
引っぱっているときとナースのときとでは、犬の種類が異なる。
穴から石器人(不明) {#1687}
渚のシンドバッド』をボキャぶったネタに登場。原始人の家族で、砂浜にやって来たカップルが洞窟に来たとき出現。
YANKELS(10)つよし(不明) {#1690}
うじきつよしさんの作品“ハットトリック→パッと鳥食う”に登場。
ボンバー森尾アナウンサーの実況に乗せてサッカーの試合で好プレーを見せているYANKELSのエース。
3度目のゴールを決めた後、空中の鳥を食べてしまうハットトリックを見せた。
まる子(不明) {#1698}
同局のアニメ『ちびまる子ちゃん』のパロディでまる子のマスクをかぶった女の子。
同局のドラマ『若者のすべて』のパロディで主題歌に合わせて登場し、ウド鈴木さんとデートしていた。

台風サンコン(オスマン・サンコン) {#1718}
#1719“北へ帰る人の群れは誰も服着ねえ”の冒頭映像に割り込んできたニュース速報パロディに登場。
台風3号とサンコンさんをもじったキャラ。
マッキーマジック(猿) {#1735}
ドラマ『西遊記』(’78〜79・NTV系)の主題歌『モンキーマジック』をボキャぶったネタに登場。
孫悟空のイメージに合わせて、本物の猿がマジックペン“マッキー”で落書きする。
中央ブリーフ連盟(へらちょんぺ他) {#1753、1871}
なぞの団体で、略称“中ブ連”。どこぞの建物の上でユーミンの曲をバックに下着姿で仁王立ちする。
SPでは白塗りのへらちょんぺさんやタモリさん似のメンバー他が『We are the world』の替え歌を披露した。
ムック(声:松田重治) {#1765、1807、2462}
“我は行く→我はムック”と“ムンクの叫び→ムックの叫び”に登場。
ご存知『ポンキッキ』シリーズでおなじみのマスコット。ちゃんとセリフもしゃべっている。
ボキャ天初登場時は『男はつらいよ』の寅さん風の格好をして路地をさまよっていた。
ムックの叫びでは理由は不明だが、叫び声をあげている。

腰をふる連合(不明) {#1815}
“中央ブリーフ連盟”の姉妹版投稿キャラ。『星のフラメンコ』をバックに腰を振る。
ジイさん75人(不明) {#1858}
TBS系ドラマ『Gメン’75』のOP映像パロディで、75人のベテラン老刑事が集団で歩いて登場。
猿マーシー(田代まさし) {#1865}
本人自ら投稿し、猿の格好をして芸をした。
赤胴鈴之助(峰竜太) {#1864}
アニメ『赤胴鈴之助』の主題歌パロディに登場。赤胴に“峰”の字が特徴。
ムキムキマン(不明) {#1886}
ミッキーマウスマーチ』の替え歌に登場。人気者。
サンダーバード(不明) {#1891、1963}
実写映画版に先駆けて登場した生身の人間版サンダーバード隊員。
キャンプで魚を釣って食べた後、晩にゲロを吐いてしまった。
その後、宇宙戦艦ヤマトをサンダーバード1号と勘違いしてしまった。

押し入れでコーラス隊(不明) {#1917}
押し入れの中から突然コーラスをしながら登場する集団。
涙目隊(不明) {#1936}
恋愛ドラマパロディでカップルがラブシーンになったとき、涙目になって見つめている謎の集団。
涙を一滴でも流すとこのグループに入れない。
あしたのジョー(不明) {#1951、2058}
『あしたのジョー』のパロディに登場。主題歌がよく替え歌ネタにされている。
パンチラショットをみたら顔を見たらゲッと吐いたり、ジムに産地直送のタコと鮭が届いても見るだけだったり…と散々な目ばかりの哀れなボクサー。
丹下段平(不明) {#2058}
『あしたのジョー』のパロディコントに登場。オリジナル通りジョーのコーチ。
宇宙戦艦ヤマト {#1963、1991}
人気アニメの実写パロディでプラモを使用。タイトルロゴも本家と一緒。
宇宙用のようだが、普通の戦艦のように海上を進むことが可能。
宇宙の果てにある“イスカンダル”を目指して宇宙を突き進むが、なぜか地球の伊豆に戻ってきてしまった。

おわびギャルズ(不明) {’96.2/21}
夜のボキャ天”のネタが尽きたときに登場し、おわびをする為に登場したギャルの集団。


青春キカイダー(不明) {#2006}
人造人間キカイダー』のパロディヒーロー。高校生で、彼女がいる。
キカイダーのマスクに学生服で、ウクレレを背中に背負っている。彼女がいる。
人造人間 気合だー!(不明) {#2020}
『キカイダー』のパロディヒーローその2。
マスクの下がボディペインティングにフンドシ一丁のキカイダーが雪の中から出てきた。
殿様(不明) {#2018}
篠原涼子さんの『ダメ!』の替え歌から、若い女性の玄関前に現れ「誰?」と言ったら「殿様じゃ!」と返した。
その後“隅ですすり泣くお殿様”で再登場。女性が親友に彼氏にフラれたことを電話しているとき、知らない間に家来と共に彼女の部屋ですすり泣いていた。この泣き顔はフラレた説と同情説がある。
鉄拳の爺さん(不明) {#2022}
・必殺技=爺さんの鉄挙(ママ)
『神田川』の替え歌より。銭湯近くにいた日本刀を持ったヤクザに襲われるが、
鉄拳のくり出すスピードの速さでノックアウトした強い爺さん。
※ネタ映像では鉄拳の箇所が“鉄挙”と誤植されていた。
歩く目です(不明) {#2024}
古代ギリシャのアルキメデスの親友。実は動く目玉おやじの人形。
与作(不明) {#2025}
木こりで、木の着ぐるみを着て身も心も木になろうとする。
古畑任三郎(不明) {#2032・2033}
当時、本放送が大ヒットしてそこから便乗して作られたネタキャラ。決め台詞「古畑任三郎でした」をボキャぶった、“風呂入ったら、忍者風呂でした”と“風呂入ったら、姉さんプロでした”の2作品があった。
忍者風呂(不明) {#2032}
古畑任三郎が風呂に入ろうとしたら、いつの間にか風呂に入っていた2人の忍者。
便器に詰まって必死なの坂田(坂田利夫) {#2066}
引越しのサカイのCMパロディに登場。和式便器に頭がハマッて抜けなくなってしまった芸人。
ききわけのないゴンザレス(不明) {#2007、2102}
演歌の替え歌ネタ映像で初登場。ラテン系の男性。その後、何の因果か銭形平次の子分となって再登場。
「ヘイ!ガッテンでい!」ならぬ「ヘイ!ラテン系!」が決めゼリフ。

御ダイコン様(不明) {#2103}
時代劇コントに登場。頭が大根になっている悪代官。
イチゴや(不明) {#2103}
時代劇コントに登場した越後屋のパロディで、イチゴ頭の悪徳商人。
モヒカン師弟(不明) {#2104}
『もしかして』の歌に合わせて登場。おでん屋さんにやってきたお師匠さんと師弟の女性。
2人ともカラフルなモヒカン頭。
大魔神(不明) {#2119}
映画『大魔神』のパロディ。巨大サイズで、なぜかバス停でバスを待っている。
妖怪人間ベム(不明), ベラ(不明), ベロ(不明) {#2119}
妖怪人間ベム』の演劇で妖怪人間役の3人。主題歌に合わせてタップダンスを踊る。
(不明) {#2119}
配役人間になりたい」と心の底からつぶやいている演劇『妖怪人間ベム』の木の役の少年。
ゴムタイヤ(不明) {#2134}
悪代官に人質にされてコマ回しのように廻された町娘が「あれ〜、御無体な」と言うつもりが「あれ〜、ゴムタイヤ」と言ってしまい、その後ゴムタイヤでできたコスチュームをまとった姿。
左京(不明) {#2139}
“でも逢いたい→屁の大会”に登場。見た目はF1レーサーだが、彼女に大会を出場することを告げて去った後、日本一のオナラ王を競う《屁-1グランプリ》に出場し、黄色い風船をオナラで割るゲームにチャレンジした。
アンドロイド2号(不明) {#2142}
マッドサイエンチストが作った女性型アンドロイド。金髪の外国人風。
胸にあるスイッチを何度も押した科学者が「感度もいいぞ」とニヤニヤ笑っていた。
ウイリアムテル(不明) {#2148}
矢が…”に登場。『ヤングマン』のBGMに載せて頭上にリンゴがのっかっている子どものリンゴを撃ち落とそうとしたが、矢が木に当たって跳ね返り失敗、自らの頭上に命中してしまう。
女性宇宙飛行士(不明) {#2155}
『さよなら人類』の替え歌シリーズに登場。男性宇宙飛行士とと共に人類が滅亡した地球に戻り、男性が新たなるアダムとイブになろうとしていたが、女性50すぎている中年女性になっていた。
顔は『ガキの使い』のキスおばちゃん似。
肥満児(不明) {#2168}
映画『ジュマンジ』のパロディ。他にガマン痔や縄文人もある。
黄門様御一行 {#2183他}
コント映像によく登場する有名ドラマ『水戸黄門』のパロディ。黄門様はスケベな性格。
助さんが印篭のボタンを押して「このイントロが耳に入らぬか」と言うと、水戸黄門のテーマが流れて悪人がひれ伏せるらしい。
透けさん(不明)隠さん(不明) {#2370}
スケスケの着物を着た助さん格さんコンビ。
ドラゴン(不明) {#2187、2358}
もう寝ろドラゴン”他に登場した『燃えよドラゴン』と同名のキャラ。
深夜になってもヌンチャクを使って派手に動いて、父親に「もう寝ろドラゴン」と言われてしまう。
父親は寝たふりをしていて、寝起きの演技が上手。
再登場したときは、さらわれた女性を見て、いなりが大きくなってしまった。
輪島大使(輪島大士) {#2196}
マグマ大使』のパロディヒーロー。輪島選手がマグマ大使のかぶりものをかぶって登場。
黄金のロケットから変身する。昔、マグマ大使と握手したことがある。
マモル(不明) {#2196}
ゴアの襲来で笛を使ってマグマ大使ならぬ輪島大使を召還する。
ゴアの円盤(声:野田圭一) {#2196}
地球侵略にやってきた黒い円盤。

キリンモグラ(不明) {#2200}
中華料理店でフカヒレ1つを注文した動物。モグラは黒眼鏡を掛けている。
八つ墓村(不明) {#2212}
映画『八つ墓村』の悪霊パロディ。アイスの当たり棒を持って「あたりじゃ〜」と叫ぶ。
下半身隊(不明) {#2216}
阪神タイガース”(の応援団)のパロディ。タイガースハッピを来ているが、下半身は何も穿いていない。
一寸法師(不明) {#2254}
有名な童話のパロディ。回転寿司に紛れてやって来た。
アムラーの手に乗ってキスされていた。
浄瑠璃女(不明) {#2273}
シャ乱Qの『ズルい女』をボキャぶったネタに登場。
つんくさん似の男性が恋していたが別れた着物姿の女性で、黒子が背後で操っている。
ベンチ(不明) {#2273}
SPITZ特集の『涙がキラリ☆』をボキャぶったネタに登場。
女性2人がベンチで座っているのを見て、妄想で人間ベンチになった男性。
クロマニヨン人(不明) {#2280}
初めてタクシーに乗ったマジソンバックと石槍を持ったクロマニヨン人。
車酔いしてタクシー運転手に「車に酔うねん」と言った。
はだかの王様(不明) {#2285}
有名な童話のパロディ。SMAPの『はだかの王様』に合わせて浜松町でターンする。
SMAP似の5人組が遭遇した。
シガニー・ウィーバー(不明) {#2285}
映画『エイリアン』の主演女優のパロディ。
エイリアンを探索しているが、自らの名前に似た毛ガニ売り場に迷い込んでしまう。

スーパーマン(蛭子能収) {#2304}
TRFの曲に合わせて、電話ボックスでスーパーマンに変身する。
ガメラ2(不明) {#2312}
映画『ガメラ2〜レギオン襲来〜』の宣伝映像の後、「乞うご期待!」のはずが、ガメラがキャンペーンガールの方に向かって歩いたとき「こう動きたい!」とナレーターが代弁した。
あー奴は武士(不明) {#2316}
TUBEの『あー夏休み』をボキャぶったネタに登場。スイカ割りで目隠しをしていながら放った居合斬りでスイカと水着を斬った。
アヘウヒハ(間寛平) {#2327}
ミュージカルサーカス『アレグリア』の宣伝と並行したネタに登場。
アレグリアの会場に爺さん姿で乱入し、「アヘウヒハ」と言う。
休憩付ドラキュラ(不明) {#2329}
『吸血鬼ドラキュラ』のパロディ。カンオケの中から目覚め、女性の生き血を吸った後、
テレビを見ながらタバコを吸ったり、召使いにマッサージしてもらっている。
バカボンのパパ(声 : 富田耕生) {#2335、2388}
平成天才バカボン』のアトラクション用のものを使用。声も平成版。
初登場では久保田利伸さんの曲に合わせて、彼氏と彼女がケンカして海に落とされそうになる寸前、
「あいつ殺されるとこな〜のだ〜!!」と視聴者にカメラ目線で説明する。
2回目はバンカーからホールインして「バンカーショットのパーなのだ」とレレレのおじさんに自慢していた。
バカボン(不明) {#2388}
アトラク用のもの。バカボンパパがバンカーショットのパーを出して喜んでいた。
レレレのおじさん(不明) {#2388}
アトラク用のもの。ゴルフ場でいつもの格好で清掃していた。
オバケのQ(不明) {#2339}
『夜明けのMEW』の替え歌から、耳が無い指摘を受ける。
伊賀の村の秘密のくの一(不明) {#2339}
彼女が彼氏の家で忍びの巻物を落としてしまい、伊賀のくの一であることを知られて、消え去った。
目立つ服を着ていたためポイにされた。
あ〜れ〜デブって損(不明) {#2357}
バイク・ハーレーダビッドソン乗りで、ヘルメットをかぶったヒゲの大男。
ハーレーダビッドソンの鍵が狭い家の狭間に落ちて、届かず女性にバカにされた。
部屋中寿司飯 {#2414}
映画『野獣死すべし』のパロディ。大金でお米と酢を買い占め、床全体にすし飯で埋め尽くして喜ぶ男。
赤影(不明) {#2418}
初代『ボキャ天』以来登場の同名特撮ヒーローのパロディ。
赤い仮面で決めているが、裸で参上してしまう。
青影(不明) {#2418}
赤影の相棒で中年顔。「だいじょ〜ぶ」ポーズもしていた。
白影(不明) {#2418}
赤影の相棒。凧に乗ってやって来る。
幻妖斎(不明)下忍(不明) {#2418}
赤影の宿敵。裸で参上した赤影にア然としてしまう。


ボキャブラ発表会 ザ・ヒットパレード

山海塾(へらちょんぺ)
白塗りメイクにブリーフ一丁のキャラ。“3回する”がヒットして番組のネタコント映像にたびたび登場することが多くなり、ほぼ必ず白塗り顔でブリーフ一丁で登場する。


水曜ボキャブラマ

外科医・天現寺広雄(タモリ)
とある病院の院長。毎回難病の治療を行う外科医。
視聴者から送られてきたネタをドラマに取り込んで、毎回それを彼の思い込みネタとして採用する。
白金かすみ(萬田久子)
天現寺の助手である女医。彼女の発言(視聴者から送られた愛のフレーズ)が天現寺をボキャぶる。


・情報提供: どどこ@独身さん, ななまるさん, 小林万希さん, あいこ好きの勇者プクリンさん